
美しい歩き方の基本を知って、印象美人になろう!

寒くなってきて背中を丸めて歩いていませんか?
そんな時に、背筋を伸ばして美しく歩いている人がいたらとても魅力的に見えますよね。
今回は、エクササイズとしての歩き方ではなく、日常生活でモデルさんのように美しく歩くコツをお伝えします。
■基本姿勢
反り腰にならず、まずは真っすぐ立てているかチェックしましょう。
壁の前に立ち
①後頭部 ②肩 ③ヒップ ④ふくらはぎ ⑤かかと
が一直線に壁についているか確認しましょう。
腰と壁の間に手のひらの1枚分の厚さで空いているのは問題ありませんが、それ以上に隙間があると反り腰状態になっています。
後頭部からかかとまで一直線に保ち、腰は手のひら1枚分程度の隙間が空いているのが理想的です。
胸を張りすぎず、肩を回してから自然に手を降ろした状態をキープしましょう。
■基本の歩き方
モデルさんがハイヒールで歩くときはつま先から着地することもありますが、日常生活でパンプスやローヒールで歩くなら「かかとから着地し、つま先で蹴り上げる」を意識しましょう。
おなかに軽く力を入れて、頭の上から一本の糸で引っ張られているように立ちます。
2本の足をそのまま前に出すのではなく、一本の線の上を歩くようにすると足が細長く、美脚に見えます。
■手の振り方
健康目的のウォーキングのように前に大きく振ってしまうと元気が良い感じになってしまい、エレガントとは言えません。
腕を前にはほとんど出さず、後ろへの振りを意識してみましょう。
■まとめ
今回、ご紹介した美しく歩くポイントを意識するだけでも姿勢良くなり、足も長く美脚に見える歩き方ができるようになります。
正しく美しい歩き方ができるようになると、ダラダラ歩くのと違い体幹が鍛えられるのでカロリーの消費量もUP!
太りにくくなったり、猫背の改善、ヒップアップなどスタイルアップが期待できます。
寒い季節だからこそ、美姿勢で颯爽と歩きましょう!
「当たって癒される」と世界中で愛され続けるマナ・カード。
パワフルな“的中力”が体感できます!
今日のあなたが必要としている導きとメッセージを贈ります。
パワーカードの中でも最高峰のリピート率!
今なら初回無料でマナタロットをお試し中
関連記事
